こちらは国公関連労働組合連合会の公式サイトです。
最新情報

国公連合

公務員連絡会が人勧期中央行動を実施-7/23

 公務員連絡会は7月23日 、2025人勧期の最終局面を目前にして、全国から約400人の組合員が都内に結集、Youtube配信で全国の仲間も参加して、人勧期中央行動を実施しました。 挨拶をする渡邉議長  中央集会では主催 …

公務労協国公関係部会が2025夏季決起集会を開催-7/23

 公務労協国公関係部会は7月23日、協約締結権を有する組織における2025春闘の取組状況の確認と人勧期に向けた意思統一を図るため、都内で2025夏季決起集会を開催しました。  冒頭、主催者を代表して挨拶に立った中村議長( …

公務員連絡会2025人勧期署名提出行動を実施-7/15~64万筆超の署名を提出、人事院へ現場の思いを届ける~

 公務員連絡会は7月15日、2025年人事院勧告に向けた要請行動として人事院に対し、全世代の職員の月例給などについて、十分な引上げ勧告を行うことなどを要求事項とした署名を提出しました。署名活動は5月下旬から7月初旬まで、 …

公務員連絡会が人事院へ2025人勧期要求書を提出-6/17

 6月17日、渡邉議長(国公連合委員長)をはじめとした公務員連絡会委員長クラス交渉委員による川本人事院総裁との交渉を実施しました。  交渉の冒頭、渡邉議長は「本年の春季生活闘争では、5月末時点でのベア3.71%アップなど …

行政職(二)等職員の処遇改善等をめざし、人事院交渉、集会を開催-5/30

 国公連合は、5月30日(金)に「行政職(二)等職員の処遇改善に関する要求書」を人事院に提出し、交渉を行いました。西山中央執行委員(全農林)をはじめ国税労組・税関労組・全財務・全開発・沖縄国公労が出席し、人事院は職員団体 …

2025JPSUさんかくスクエアinはるみ開催!

 国公連合は5月16日(金)~17日(土)に宿泊研修「さんかくスクエアinはるみ」を開催しました。各構成組織から参加者24名を迎え、9名のスタッフで2つの講義のほか、5つのグループに分かれて野外活動やグループ討議などを行 …

第96回メーデー中央大会に国公連合も参加!

 4月26日(土)、第96回メーデー中央大会が東京・代々木公園で開催され、29,200人(国公連合から約160人)の働く仲間やその家族などが一堂に会し、労働条件の改善、人権の確立、平和への思いなどを共有しました。  出展 …

公務員連絡会が2025春季要求に対する政府・人事院からの回答を引き出す

 公務員連絡会は委員長クラス交渉委員が3月18日に川本人事院総裁、24日に平国家公務員制度担当大臣との交渉を行い、2025年春季要求に対する最終的な回答を引き出しました。  公務員連絡会は、代表者会議を開催し、「これらの …

組合加入を呼びかける組織拡大街宣行動を霞が関で実施-3/25

 ようやく春の暖かさを感じるようになった3月25日、国公連合は公務労協と共同で取り組む「組織拡大街頭宣伝行動」を霞が関・虎ノ門エリアにおいて実施しました。  今年最初のこの行動で各構成組織からの参加者は、道行く人々へ「労 …

公務員連絡会が2025春季生活闘争中央行動を実施!-3/13

 3月13日、公務員連絡会は、2025春季生活闘争中央行動を実施し、全国から800人を超える仲間が結集しました。  日比谷公園大音楽堂で行われた中央集会では冒頭、渡邉議長(国公連合委員長)が「公務員連絡会は2月の平国家公 …

1 2 3 12 »

組合員ログイン

CAPTCHA


カテゴリー

PAGETOP
Copyright © 国公関連労働組合連合会 All Rights Reserved.