こちらは国公関連労働組合連合会の公式サイトです。

最新情報

  • HOME »
  • 最新情報一覧

2024春季生活闘争「2.22連合アクションデモ」開催!みんなで賃上げ、ステージを変えよう!

 2月22日、連合の構成組織・単組、地方連合会から約2千名が都内に結集し、「2024春季生活闘争 2.22連合アクションデモ」を実施し、雨天の中、国公連合からも54名が参加した。  デモに先立ち、日比谷公園大音楽堂で出発 …

2024公共サービスキャンペーン開始中央集会を開催-2/16

 公務労協は2月16日、都内で「2024春季生活闘争・2024年公共サービスキャンペーン開始中央集会」を開催し、国公連合から55名が参加した。冒頭、石上公務労協議長より主催者挨拶があり、能登半島地震で亡くなられた方々への …

第22回中央委員会で2024春闘方針を確立!

 国公連合は2月1日、都内で第22回中央委員会を開催し、2024春季生活闘争方針を決定し、闘争態勢を確立しました。  武藤委員長はあいさつの冒頭で、1月1日に発生した能登半島地震で亡くなられた方々へのお悔みと被災された方 …

連合「2024春季生活闘争 連合アクション 12.7街頭アピール行動」を実施!

 連合は12月7日、新橋駅前SL広場において、2024春季生活闘争が経済も賃金も物価も安定的に上昇する経済社会へとステージ転換をはかる正念場であり、持続的な賃上げを実現することが必要であることの社会的機運の醸成をはかるた …

組合加入を呼びかける組織拡大街宣行動を霞が関で実施-11/28

 秋を彩った紅葉も徐々に終わりを迎え、冬の気配を感じるようになった11月28日、国公連合は公務労協と共同で取り組む「組織拡大街頭宣伝行動」を霞が関・虎ノ門エリアにおいて実施しました。各構成組織からの参加者は、道行く人々へ …

職場実態を踏まえ最終局面まで最大限の努力をするよう要請~2024年度級別定数拡大に関する回答交渉~

 国公連合非現業国家公務員部会は、11月27日、2024年度級別定数改定等について、委員長クラスによる人事院給与局長交渉を実施しました。これは、9月26日の書記長クラスによる級別定数改定に向けた改善要求書提出以来、国公連 …

2023連合ジェンダー平等推進中央集会に国公連合からも積極的に参加!-10/27

 連合は10月27日に2023ジェンダー平等推進中央集会をウェブ併用により品川区「きゅりあん」で開催しました。集会には対面:716名、ウェブ:535アカウントが視聴し、国公連合からも対面41名、ウェブ27名が参加しました …

委員長クラス交渉委員が人勧取扱いで国家公務員制度担当大臣交渉-10/19

 公務員連絡会の委員長クラス交渉委員は、10月19日、河野国家公務員制度担当大臣と交渉し、本年の人事院勧告の取扱いに関する政府の検討状況を質しました。  冒頭、公務員連絡会の中村副議長が河野担当大臣に「この間、8月7日に …

国公連合第23回定期大会-10/3

 国公連合は10月3日、都内で第23回定期大会を開催しました。新型コロナウイルス感染症の感染拡大の影響から、ここ数年はウェブ併用を余儀なくされてきましたが、本年は対面での開催が実現しました。  大会では、「組織の連携を強 …

« 1 2 3 4 11 »

組合員ログイン

CAPTCHA


カテゴリー

PAGETOP
Copyright © 国公関連労働組合連合会 All Rights Reserved.